酔頭禿筆日記 sioux_pu’s diary

現像ソフトも編集ソフトもない撮ってだしです。というのもどうかな、と最近思っています。

Voigtlander VSL2 COLOR-ULTRON 1,8/50 / FUJI記録用 100

ローライのQBMマウントレンズをフィルムで撮ってみたかったところに、オクで(ローライの)フォクトレンダーVSL2、50mmf1.8付きを発見、18Sで落札できた。

もともと持っているローライプラナー50mmf1.8は、写りは好きなんだけれど、鏡胴がガタついてピントがあやふやなうえに、けっこうなカビ玉。

どちらもシンガポール製でおなじレンズ構成のはずらしい。しかし、外見では、ローライプラナーのコーティングはアンバー系、カラーウルトロンはグリーン系という違いがある。カラーウルトロンの銘板には「HFT」の表記はない。

VSL2は、電子シャッターということだが、電池がなくても切れるから機械式なんじゃないかな。ただし、低速は1/30まで。オートだともっと長い露光もできるのだけれど。

家でオートで空シャッターを切っているときには好調だった。はずなのだが、出かけて撮り始めたら、どうも機嫌が悪いと3秒ほど開きっぱなし。仕方がないのでマニュアルで撮影。単体露出計を持ってきて良かった(セレンだけど)。

名古屋城外堀通りを東から西へ。

f:id:sioux_pu:20170207205818j:plain

f:id:sioux_pu:20170207205900j:plain

石やタイルの乾いた質感がうまく出ている。

f:id:sioux_pu:20170207210228j:plain

縦位置構図のパンフォーカス好き。

f:id:sioux_pu:20170209012837j:plain

f:id:sioux_pu:20170207210435j:plain

f2.8くらい。後ボケは柔らかい。プラナー系らしくない。

FUJI GS645S フジNS160 PRO120

「シャッターチャージ後にシャッタースピードを変えると壊れる」ごめんなさいローライコードⅤちゃん...

その日に届いたFUJI GS645S Professionalで名駅から伏見、大須、栄と歩いた。

f:id:sioux_pu:20170129192811j:plain

カミソリビル。

f:id:sioux_pu:20170129192855j:plain

堀川沿いの駐車場の向こうに梅。

f:id:sioux_pu:20170129193003j:plain

f:id:sioux_pu:20170129193055j:plain

広角寄りはやっぱり難しい。

GS645S、軽くて撮りやすいのだけれど、レンズシャッターにしてはシャッター音がかなり大きく、シャッターを切ると周囲の皆さんが振り向く。

 

今年読んだ本

セルバンテスドン・キホーテ』前篇後篇

10年以上前に前編の(一)を買ってみたのだけれど、全然読み進められなかった。

今年なぜか全巻読了。

 

佐藤亜紀『吸血鬼』

リアル書店にしばらく行っていなかったので出版されたのを知らなかった。

文章で視覚を制圧。

CZJ Sonnar 1:2 f=5cm(1938) / BESSA-R2C / フジ記録用100

なんとなく、どんな写真を撮りたいのか、わかってきたような気がする。

戦前のノンコートのゾナーコシナのベッサ(コンタックスRFマウント用)というニッチな組み合わせ。

前玉はずいぶんな拭き傷あり。

f:id:sioux_pu:20161227214909j:plain

f:id:sioux_pu:20161227215057j:plain

f:id:sioux_pu:20161227215205j:plain

逆光で太陽を入れると大変なことになる。レンジファインダーだと、ファインダーを見ながらコントロールということもできないので、なかなか不自由。

f:id:sioux_pu:20161227215602j:plain

ミサイルの発射準備みたいだなーと思ったので、引き気味で縦位置で撮ってみたのだけれど、もう3Mほど寄って横位置で撮ったほうが良かったと思う。

f:id:sioux_pu:20161227215800j:plain

このサビの質感、窓の中のカーテンの質感。

f:id:sioux_pu:20161227220139j:plain

Pinhole写真 エルマー用レンズキャップ / NEX6

ヤフオクで購入したエルマー9㎝のキャップ、センターに小さな穴が開いていたので、ピンホール撮影ができるかなと思って試してみました。

NEX6にL39用アダプタを着けて、そこにキャップを手で押し付けて撮影。

はじから若干光が入っている様子。

f:id:sioux_pu:20161218141101j:plain

f:id:sioux_pu:20161218141506j:plain

手ブレもしているようなので、モルトか毛糸かなんかで周囲からの遮光対策をして、ISO1600に感度を上げるともっとうまいこと撮れるんじゃないだろうか。