酔頭禿筆日記 sioux_pu’s diary

現像ソフトも編集ソフトもない撮ってだしです。というのもどうかな、と最近思っています。

チェコスロバキアのEtaretaとFUJI記録用100で北区の城北住宅周辺 悩みは深まる

f:id:sioux_pu:20180817222000j:plain

第二次世界大戦直後、まだ共産化していないチェコスロバキアで1946から47年頃につくられたカメラ「Etareta」。アルミの塊感にあふれるボディ。筆記体のロゴが美しい。

レンズはEtar Ⅲ 1:3,5 f=5cmで3枚玉らしい。 シャッターはETAXAという自社製のレンズシャッター。純正のキャップは貴重なのではないでしょうか。

かなり使い込まれた個体で、レンズのシャッター周りのメッキがはげかけている。

ピントは目測、シャッターチャージがセルフコッキングではないため2重露光に注意なのと、シャッターのリリースレバーがレンズ側にあるので、手ブレには要注意。

名古屋市北区名城公園大津通りをはさんで東側、公務員宿舎だった城北住宅は、閉鎖されて解体も近いようで気になっており、試写を兼ねて訪ねてきました。

東海財務局が管理する国有地のようですが、名古屋市が処分の保留を要請しているようです。

f:id:sioux_pu:20181008153329j:plain

隣接する市営城北荘は建て替えが進んでいます。

f:id:sioux_pu:20181008153612j:plain

露出は地下鉄の駅を出た日向で測って、あとはだいたいで。

f:id:sioux_pu:20181008155845j:plain

距離計なしの目測なので、f値は8から11くらい、PENか写ルンですと思えばたいした問題はない。

f:id:sioux_pu:20181008153925j:plain

逆光には強いと言って良いかもしれない。

f:id:sioux_pu:20181008154036j:plain

絞っているのでボケ味は不明、カラーフィルムとの相性はわるくなさそう。

f:id:sioux_pu:20181008154506j:plain

f:id:sioux_pu:20181008154524j:plain

柳原の深島神社の例大祭。開放f3.5、1/50くらい。

f:id:sioux_pu:20181008154726j:plain

もうちょい引いて撮れ。色はいいよね。

f:id:sioux_pu:20181008155015j:plain

慎重に撮ればとてもよく写る。

ただし、どうしてもこのカメラを使いたいかと自問してみると、コレクションと撮影のあいだにある、深くて暗い溝がみえてくる…示唆的なカメラでした...