酔頭禿筆日記 sioux_pu’s diary

現像ソフトも編集ソフトもない撮ってだしです。というのもどうかな、と最近思っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

PENTACON auto 2.8/135 MCと α7 で夜桜

退職を願い出た際に出された異動にあたって、同時に降格と減給が言い渡された。 今期の営業成績を考えると当然なのでそれはいいのだけれど、異動した先がここのところ売上成績を伸ばしている部署で、みんなノリノリなのだね。うつ状態にはまりかけている身と…

Elmar 9cm 1:4 & α7でご近所の桜を撮る(撮れました)

おとといの水曜日、雨の中観察に行ってきた高畑公園のソメイヨシノがずいぶんと咲いたようなので、さらっとお花見に行ってきました。 きのうは出先で気分が悪くなったので、近場で撮影です。 まだフィルムで撮影するだけの気力が戻らないので、今日もα7。レ…

調子に乗って入手したけど使ってない第2回 Flektogon 4/20 & α7 で出かけたのだがしかし

この機材写真の雑さをなんとかしたい。これでは絶対にオクで売れない。 前回同様、買って満足そして放置であるCZJフレクトゴン20mmf4。 フィルムで使おうと思って、EXA1aを買って撮影の練習だけはしている。しかし、24枚撮り1本しか撮っていない。しかも途中…

Summar 5cm 1:2とα7で咲き始めのソメイヨシノを撮る(撮れない)

No.314999 1936年製。惜しい。あと1番でキリ番。むかしの2ちゃんねるで「キリ番ゲットォ」ってありましたよね。 下3桁999もわるくない。下4桁9999だったら、London's Burningだけどな。 レンズを集めだした当初、オークションというものが物珍しくてスタート…

NMD ZOOM 70-210 f4 & α7 で近所を散策

クルミナーと一緒に、ミノルタのNMD70-210も持っていきました。 Rokkorではなかったらしい NMDです。(赤面) 210㎜はピントが厳しい(当然) 素性がいいというのか、育ちがいいというのか、きれいに写る。 こんなレンズにぼくは産まれたかった。

Steinheil Müunchen Culminar 1:2.8 f=8.5cm & α7で名残の梅と早咲きの桜を撮ってきました

ぼくは、これといった技能も資格もないので印刷屋さんの営業をしております。 営業ですから、売り上げ目標が設定されており、しかしながら今期は達成目標の50%ほどしか売上がなく、若干精神の平衡を失いつつある感じの近頃。 フィルムで写真を撮るにはそれ…

EL-NIKKOR 50mm 1:2.8 & α7

巨人はすきじゃない、全日本プロレスはつまらない、読売クラブはいけすかない。 そんな流れで、Nikonのカメラやレンズは所有してこなかったわけです。 しかし、初Nikonを購入しました。EL-NIKKOR 50mm f2.8です。千円くらいだったし。たいへんよく写るとのこ…

Chiyoko SUPER ROKKOR 1:2.8 f=45mm & α7で梅の花を撮る

「梅鉢で梅を撮る」という、企画としては最低なあれです。 烏森天神社の梅の花を撮ってきました。 烏森天神社は、900年頃に創建と伝わるそうですが、927年に刊行された『延喜式』に記載されているとかで、できて2~30年のぽっと出の神社が延喜式に記載される…

KMZ PO3-3M α7無印で荒子公園梅まつり

前回LOMO製と記述したPO3-3Mですが、実際にはKMZらしいです。 LOMOはモスクワ、KMZはレニングラードに工場が所在するらしい。 桜の前に梅を撮っておきたいと思い、東山動植物園か名古屋城かと考えていたのですが、自宅から徒歩圏内の荒子公園に梅林があるよ…

LOMO PO3-3M 50mm f2 試写(ちょっとだけ)

撮影にあたって、レンズの選択を間違えました。NEX6にnMD 100mm f4。せまいしピント薄い。とはいえ、コーティングの美しさが際立って見える。みえない?サイバーパンクっぽい。ぽくない? ロモのシネレンズ、PO3-3MのM39マウント改造をヤフオクで発見。この…

堀川の水源近くでバードウォッチング α7&MD Rokkor 70-210

先週、勝川から守山区・北区を歩いた際、堀川(黒川)の取水口付近で、カワセミをウォッチしている皆さんとお話ができた。カワセミは縄張り意識が強く、つがいがこのあたりによくあらわれるとのこと。 ちょうど最近「LEICA-Rの70-210と兄弟なんだぜ。こんな…

「今年こそは断固として蝋梅を撮るのだ」 PENTACON PRAKTICA MTL 5 & CZJ PANCOLAR auto 50/1.8 with AGFA vista plus 200

毎年この時期、営業車で走る道筋に蝋梅が咲く。 いちど写真に撮ろうと思いながら、近くに車を止められるところがないなどと言い訳をしてはや7年。 車がだめなら歩けばいいじゃない、と思いついて出かけた春日井市勝川駅。 ペンタコンはシャッターのショック…

minolta SR-T101 nMD MACRO 100mm 1:4 SUPERIA PREMIUM 400 でお堀の鷗など

どうもミノルタの一眼レフはあまり人気がないようで、イエネコカメラさんのブログに紹介されたにもかかわらず、店晒しになっていたSR-T101を引き取ったのが昨年末。合わせたのは、そのすこし前に入手したnMD MACRO 100mm 1:4。 開放f4と暗いし冬の晴れたり…

SONY α7 & Chiyoko SUPER ROKKOR 1:2.8 f=45mm

長期の休暇が不得意で、年末から引きこもり気味なところだったけれどもリハビリ的に出かけたのだが、、、地下鉄で一駅で我慢が出来ずに降りてしまった。 じつに久しぶりにデジカメ。レンズはロッコールのLマウント45mm。ヘリコイド付きアダプタなのでマクロ…